エムオーテックス株式会社が運営するテックブログです。

エンジニア

Python の型付けとどう付き合うか考える 〜型チェックができないのにどうして Python を選ぶの?〜

はじめに こんにちは!テクニカルサポート課の蓑星です。 突然ですが、皆さんは Python は好きですか?私は大好きです! 弊社の製品「LANSCOPE EM クラウド版」では、Scala をメインのプログラミング言語として採用していますが、作業用スクリプトや業務支援…

新しい開発プロジェクトを始める際に注意しておきたいポイント

はじめに こんにちは、LANSCOPE セキュリティーオーディターチームの長井です。 今回は、「新しい開発プロジェクトを始める際に注意しておきたいポイント」について、チーム内で話し合った結果をご紹介したいと思います。 セキュリティーオーディターチーム…

AWS CodeBuild のバッチビルド機能を利用するとビルド効率が 1.5 倍に向上した話

はじめに こんにちは、サービス戦略課の森田です。 サービス戦略課では LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版の技術的負債解消やフローの自動化など開発者の生産性向上のためのサービス改善に日々取り組んでいます。 今回は AWS CodeBuild のバッ…

新卒エンジニアの研修体験記!技術力とチームワークを磨く6ヶ月

はじめに はじめまして! 2023年4月入社の山田・奥田・野地です。 今回は、私たちが4月入社後から9月末まで受講した、エムオーテックスの新入社員研修についてお伝えします。 新卒エンジニアが入社後どのような活動をするのか、就職活動中の方の参考になれば…

エムオーテックス 夏インターン 2023 開催報告!!

はじめに こんにちは、アプリケーションチームの川北です。 今回は、夏に実施したインターンシップについてお届けします。 はじめに 概要 実施環境 スケジュール 今年のテーマ 課題について ゴール 課題の内容 開発環境 AWS 構成図を書く ソースコード バッ…

Amazon QuickSight を利用して自社製品の利用状況ダッシュボードを作ってみた

はじめに こんにちは、アプリケーションチームの辻です。 今回、AWS の BI (ビジネスインテリジェンス)サービスである Amazon QuickSight を利用して、自社製品である LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版(以下、LANSCOPE クラウド版)の利用状況…

Python(PyScript)でサクッとできる業務改善

こんにちは。アプリケーションチームの栗田です。 業務改善のため Python でツールを作成することがありますが、誰でもかんたんに、できる限り環境依存なく使ってもらえる方法を模索しています。もちろんサーバー構築も解決策のひとつですが、インフラ費用や…

API開発Working Groupの活動について

はじめに こんにちは、API開発チームの小久保です。 テックブログならびに本記事を閲覧いただき、ありがとうございます。 今回は弊社の開発部門で行っているAPI開発Working Group(以後: WG)活動についてです。 この記事を通して、少しでもMOTEXの活動のイ…

エムオーテックス 夏インターンシップ 2023 募集開始しました!

はじめに インターンシップ担当の大町です。 今回は、エムオーテックスで夏に実施予定のインターンシップについてお届けします! はじめに 概要 昨年度の実施内容 本年度の実施内容 今年の夏インターンシップはここがオススメ! エムオーテックスで使われて…

Chatwork から ChatGPT に質問できるようにしてみた

はじめに こんにちは。アプリケーションチームの栗田です。 ChatGPT をはじめとした、生成系 AI の勢いがすごいですね! 今回は AWS Lambda を使って、Chatwork から ChatGPT に質問できるようにしてみました。 備忘録として残しておきます。 はじめに 概要…

第二十九回「アップデート紹介とちょっぴり DiveDeep する AWS の時間」で登壇してきました

はじめに こんにちは。アプリケーションチームの小沼です。 2023年4月27日に行われた 第二十九回「アップデート紹介とちょっぴり DiveDeep する AWS の時間」で登壇してきましたので、 このブログでもその内容をかんたんにまとめたいと思います。 事例セッシ…

エムオーテックスのプロジェクトリーダー業務紹介

はじめに こんにちは、アプリケーションチームの茂野です。 今回はエムオーテックスの開発におけるプロジェクトリーダー(以下、「PL」という)業務をご紹介します! はじめに エムオーテックスにおけるPLとは? 具体的な業務 要件定義・詳細設計 全体スケジ…

エムオーテックス 冬インターン 2022 開催報告!!

はじめに インターンシップ担当の大町です。 今回は、エムオーテックスで冬に実施されたインターンシップについてお届けします! はじめに 概要 実施環境 当日のタイムスケジュール 今年のテーマ 課題の話 何を開発したのか 課題の内容 開発環境 ソースコー…

WACATE(若手テストエンジニア向け勉強会・ワークショップ)に参加してみた

1.はじめに こんにちは、品質管理部の藤田です。 品質管理部では製品の品質を担保するために様々なツールや手法を用いてテストを行い、お客様に安心して製品・サービスをご利用いただけることをミッションとしている部署になります。 私は2021年にMOTEXに入…

エムオーテックス Summerインターン 2022 開催報告!!

はじめに インターンシップ担当の伊藤です。 今回は、エムオーテックスで夏に実施されたインターンシップについてお届けします! はじめに 概要 今年のテーマ 課題の話 何を作ったか 開発環境 ゴール AWS構成図を書く ソースコードなど 動作確認 課題につい…

新卒エンジニアがレポート!MOTEXの新入社員研修をご紹介

はじめまして!2022年4月入社の大町と都です。 今回は、私たちが4月入社後から8月末まで受講したMOTEX(エムオーテックス)の新入社員研修についてお伝えします。 新卒エンジニアは、入社後どのような活動をしていくのか、就職活動中の学生の方や求職中の方…

新入社員研修の裏側をご紹介(リモート下で新入社員を受け入れた研修担当の奮闘記録!)

こんにちは、アプリケーションチームの山口です。 今回は、MOTEX(エムオーテックス)の開発本部内、LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版(以下、LANSCOPE クラウド版) 開発チームで行っているOJT研修について紹介します。 ▼新入社員がOJT研修…

MOTEX TECH BLOGの振り返り

こんにちは、アプリケーションチーム兼テックブログ運営チームの植松です。 MOTEX(エムオーテックス)のテックブログを公開してから9ヶ月が経ったので、 テックブログを運営してみての振り返りをお届けしたいと思います。 テックブログ立ち上げの目的・狙い…

「AWS Summit Online 2022」の事例セッションに登壇しました

はじめに こんにちは、アプリケーションチームの森田です。 2022年5月25日・26日 に行われた AWS Summit Online 2022 で登壇してきましたので、このブログでもその内容を簡単にまとめたいと思います。 事例セッション:クラウド型IT 資産管理サービスを、サ…

エムオーテックスのインターンシップ募集始めました(※募集終了しました)

こんにちは!インフラチームの蓑星です。 今、エムオーテックスではインターンシップに力を入れています。 今回の記事では、エムオーテックスのインターンシップへの取り組みについてと、現在募集中!の夏季インターンシップについてご紹介します。 エムオー…

「2022 APN AWS Top Engineers」にエムオーテックス株式会社より2名選出されました!

こんにちは。インフラチームの倉橋です。 このたび「2022 APN AWS Top Engineers」に、エムオーテックス株式会社(以下、エムオーテックス)から 橋爪、倉橋 の2名が選出されました! 選出カテゴリーは「APN AWS Top Engineers (Software)」です。 以下AWSブ…