エムオーテックス株式会社が運営するテックブログです。

プログラミング

AWS CodeBuild のバッチビルド機能を利用するとビルド効率が 1.5 倍に向上した話

はじめに こんにちは、サービス戦略課の森田です。 サービス戦略課では LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版の技術的負債解消やフローの自動化など開発者の生産性向上のためのサービス改善に日々取り組んでいます。 今回は AWS CodeBuild のバッ…

エムオーテックス 夏インターン 2023 開催報告!!

はじめに こんにちは、アプリケーションチームの川北です。 今回は、夏に実施したインターンシップについてお届けします。 はじめに 概要 実施環境 スケジュール 今年のテーマ 課題について ゴール 課題の内容 開発環境 AWS 構成図を書く ソースコード バッ…

Python(PyScript)でサクッとできる業務改善

こんにちは。アプリケーションチームの栗田です。 業務改善のため Python でツールを作成することがありますが、誰でもかんたんに、できる限り環境依存なく使ってもらえる方法を模索しています。もちろんサーバー構築も解決策のひとつですが、インフラ費用や…

Python で並行処理を駆使して実行時間を 40% 短縮する方法

こんにちは!インフラチームの蓑星です。 エムオーテックスでは LANSCOPE クラウド版の開発において、製品コードに Scala、スクリプトなどに Python を利用しています。 今回は使いこなすと Python の処理を爆速!にできる、「並行処理」についてご紹介。 並…